髙山整骨院

サッカーをやっている学生の体メンテナンス 大鳥居にある整骨院

お問い合わせはこちら
8:30~12:00 8:30

15:00
15:00~19:30

【時間外のみ予約制】飛び込みOK [定休日] 日曜日・祝日

サッカーをやっている学生の体メンテナンス 大鳥居にある整骨院

サッカーをやっている学生の体メンテナンス 大鳥居にある整骨院

2023/09/22

こんにちは、大田区東糀谷の大鳥居駅東口より徒歩2分の場所にある髙山整骨院の髙山です。

 

今回は学生でスポーツをやられている方のメンテナンスについて、当院が気をつけてるポイントや重要視している点などを例を出しながらご紹介していきます!

大田区、羽田、糀谷、萩中にお住いの方必見です!

 

私の地域の学生スポーツでよく耳にすることでいくと、練習量の多さがネックになっていったり、指導者サイドが怪我を認識していなかったり、怪我に対する対処の先入観があり間違ったことをやっているケースが多くあることがわかってきました。

これは学生のスポーツだけでなく、大人でもありえます。

 

当院ではパフォーマンス向上と練習後のストレッチや補強運動、さらに栄養の観点からもアドバイスを行っています。

特に多くの方から相談される内容として、「ストレッチをどうやったら良いか?」「ストレッチっていつやればよいか?」「どうやったら怪我をしないか?」などの質問が多く来ています。

特にお話を聞いていて印象的なのは「とりあえず何でもやっておけば良い」という考え方になっている方が多く、これは危険とも言えます。

 

なぜ危険かというと、ストレッチをやっていてどこを伸ばしているのかわからないでやっていると効果も薄く、トレーニングで考えてみても、どこをトレーニングしているかわからないで行っていると、弱点が克服できていなかったりなどの問題が多く挙げられます。

 

当院の方針として、学生や大人まで「わかりやすく」「意識してストレッチ・トレーニング・エクササイズができている」状態を目指して行っています。

 

現在メンテナンスで通われている学生では小学4年生の男児。

この方は当初、足首の捻挫を施術していて、この時に怪我の既往歴を聞いた時に何度も同じ足首を捻挫しているとのことで、病院や他の整骨院にも通っていたとのことで、そこで言われたのは「靭帯が緩んでいる」との判定を受け、捻挫をしないようにしましょうとのことだったそうです。

 

しかし、当院で検査等行っていくと、超音波観察装置(エコー)の画像でも靭帯の緩みの確認を行いましたが、実際には緩みはありませんでした。

 

では、なぜ足首を何回も捻ってしまうのか?

検査等の結果、①神経出力の低下による筋発揮低下②足底固有神経受容器の弱化③身体のダイアゴナル動作の不足④各身体の柔軟性の低下

これらが挙げられ、さらに身体特性に乗っ取った施術の展開をしていかないと、競技中に「筋発揮の低下」「柔軟性の低下」が起こりパフォーマンスは低下していき、さらに怪我にも繋がってきます。

 

そのため、当院では「評価」を重要視しています。

評価は例えば、怪我している方であれば怪我の程度、肩こり・腰痛などの慢性的な痛みなどは根本的な原因など、さらに重要なのは1人1人身体的特徴が違うので、その方の身体タイプの判定を行います。

これはとても重要で、今回上記の学生でいくと、大腿四頭筋(前太ももの筋肉)を伸ばしすぎたり、マッサージしっぱなしにすると体が不調になってきます。

これはどの方にも特徴があるので、自分の体の特徴を判定し、体に合った施術アプローチ、アドバイスを行うことがパフォーマンス向上、怪我の予防にとても重要になってきます。

 

この学生に主に行っていることは、「腰の施術」「バランス能力向上トレーニング」「ラン・キックモーション動作の修正」「タイプに沿った筋柔軟性向上と体幹トレーニング」

 

特に足関節捻挫においては腰の施術とバランス能力向上を優先的に行っていき、この2つが強化できてきてから動作修正と筋柔軟性・トレーニングを行っています。

 

この順番で行った理由として保護者の方も一緒に相談した結果、競技を続けながらリハビリを行うことの方が学生にとってモチベーションが高い状態を保てながら施術を進めることができたことと、何よりも本人が楽しく、積極的に施術に臨んでくれることが重要と考えたのでこの順番で進めました。

 

動作修正やタイプに沿った柔軟性向上やトレーニングは理論を話しながら行うことで、効果も出てくるので小学生にとっては難易度としては少し高めになってくるので、保護者の方にも説明しながら、できるだけ簡単にお伝えしています。

随時途中で評価確認を行いながら、トレーニングの進行状況を変えていきます。

 

苦手な動きの把握を行いながら強みとなる部分を強化し、弱点の部分をどのようにして強化していくのかがポイントにもなってきます。

 

1番は怪我をしてしまうとパフォーマンスどうこうの話ではなくなってくるので、怪我の発生リスクを下げることが重要です。

 

競技やその方の今置かれている状況によって、まず「施術」をすべきなのか?「トレーニング、エクササイズをするべきなのか?」「柔軟性向上をしたほうが良いのか?」などは変わってきますので、そこの細かい進め方などは相談をしながらプランを組んでいきます。

 

大田区東糀谷の大鳥居駅徒歩2分の場所にある髙山整骨院は、外傷(怪我)、慢性的な痛みのお悩み、産前産後専門院として施術を行っています。

バウンサーを完備しているので、赤ちゃんと一緒でも施術可能です。

 

お身体のお悩みのご相談はいつでも受け付けております!

----------------------------------------------------------------------
髙山整骨院
〒144-0033
東京都大田区東糀谷3-3-17 グランシャリオ羽田102
電話番号 : 03-6423-7996
FAX番号 : 03-6423-7996


大田区での怪我に専門的に対応

スポーツへの復帰を大田区で支援

丁寧なマッサージを大田区で

----------------------------------------------------------------------

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。